2023.09.16
【富知神社御例祭】先代社長が大事にしてきた富知神社本日はその御例祭としてお神輿が練り歩いていました!これからも末永く、福... [Instagram]
【富知神社御例祭】先代社長が大事にしてきた富知神社本日はその御例祭としてお神輿が練り歩いていました!これからも末永く、福...
富士宮焼きそば オリジナル麺のことなら めんの叶屋 | ぐるっと富士宮
様々な麺の製造、販売を行っています
めんの叶屋
☆☆☆☆☆☆☆☆
創業70年 富士宮の歴史と共に富士宮焼きそばを育んでまいりました。
富士の麓、焼きそばの町、富士宮より感謝をこめて。
☆☆☆☆☆☆☆☆
横浜にハイカラな麺がある。
それをもとに、仕事一筋で研究熱心な創業者 後藤豊平は、富士宮の風土と食文化に合った麺を作る為、独自の機械、製法を考案開発、商品とともに幾度となく改良を重ね、現在の「富士宮焼きそば用むし麺」の原型を作り上げました。
座右の銘は「小細工するな、正々堂々地道な努力を積むべし。」
富士山の恵みである、豊富な湧水と、長年育んできた独自の製法により、これからも「素材本来の味を大切に、今を良しとしない美味しい物づくり」を続けていきます。
2023.09.16
【富知神社御例祭】先代社長が大事にしてきた富知神社本日はその御例祭としてお神輿が練り歩いていました!これからも末永く、福...
2023.06.30
【お得意様紹介】お好み焼天国みっちゃん家様@3chan_chi 西富士宮駅から徒歩8分。地元で愛される可愛いお好み焼き屋...
2023.06.14
【お得意様紹介】FUJIBOKU様@fujiboku浅間大社から徒歩1分(走れば4秒)のビストロFUJIBOKU様。独自...
2023.06.09
【お得意様紹介】うるおいてい様@uruoitei.honten言わずと知れた富士宮やきそばの金字塔「うるおいてい」様。平...
2023.05.05
こんにちは!本日は浅間大社の流鏑馬祭本祭ですね。久しぶりに鎌倉武者の活躍が浅間大社で見られます!お土産をご購入の際は、是...
2023.05.05
こんにちは!本日は浅間大社の流鏑馬祭本祭ですね。久しぶりに鎌倉武者の活躍が浅間大社で見られます!お土産をご購入の際は、是...
名称 |
めんの叶屋 (メンノカノウヤ) |
---|---|
電話 | 0544-23-2940 |
FAX | 0544-23-2941 |
住所 | 〒418-0055 静岡県富士宮市宝町15-16 |
直営店営業時間 | 10:00~18:00 日曜日 定休 |
事務所営業時間 | 8:00~16:00 水曜日・日曜日 定休 |
ご注文受付時間 | 8:00~16:00 水曜日・日曜日 定休 |
駐車場 | 店舗横 3台 店舗前 道路をはさんで4台 |
公式URL | https://www.kanouya.jp/ |