今からクリスマスソングの練習をしよう‼️🎄毎月2回
今からクリスマスソングをボサノヴァギターコードでアレンジをした曲の練習になります、毎月2回の練習です。今月のテーマは、『Joy to the World』』になりますボサノヴァにアレンジして、CDに合...
富士宮|イベント情報
今からクリスマスソングをボサノヴァギターコードでアレンジをした曲の練習になります、毎月2回の練習です。今月のテーマは、『Joy to the World』』になりますボサノヴァにアレンジして、CDに合...
富士山まつりの一環である『芝川日和 稲子まつり』が開催されます。 自然いっぱいの稲子の里が楽しめるお祭りです。 芝川おどりコンテストは参加者を募集中です。ぜひご参加ください。
蒔絵展~藤澤蒔絵~特別企画 「蒔絵体験教室」要予約費用:2500円所要時間:約30分内容:蒔絵についての講義のあと、素材(角皿、手鏡など)を選んでいただき、実際に本漆でお好きな絵柄を蒔絵で作っていきま...
大神田楽市のテーマは「青」と「富士山」是非、青いものを身につけて 一緒に楽しんでください♪
富士山の世界遺産登録から10周年の節目を迎えました。世界遺産登録の喜びを忘れないよう、またあらためて富士山の価値を見つめ、富士山の恵みに感謝するために登録記念祭を開催します!
ご好評をいただいている『みや恋』ですが、参加要件を緩和し、6月25日(日)に開催します。今回は、男性の参加資格を 富士宮市・富士市 在住の方に加え、在勤の方も参加できるようになります。女性は静岡県内在...
渾身の演歌はもちろん、歌謡浪曲からポップス、洋楽まで、ジャンルを超えた圧倒的な歌唱力と表現力で"歌怪獣"とも称される歌手・島津亜矢さんが富士宮市に登場。チケット発売4月15日(土)窓口 9:00~チケ...
夏野菜を使ったピザづくり手作りトマトソースでワンランクアップ(^^♪【講 師】 鈴木 知子 さん
本物の生きた苔を使ったテラリウムを作ります。容器の中に自然をイメージして苔などを配置し世界に一つのあなただけのテラリウムを作ります。初めての方でも気軽に楽しむことができ、部屋の中で手間をかけずにグリー...
2008年2月6日に家族をテーマにした楽曲「home」でメジャーデビュー。同年『第59回NHK紅白歌合戦』に初出場を果たした木山裕策が歌う昭和歌謡。子どもの頃や若い頃に流行し、口ずさんだ懐かしい楽曲の...
優しく心地よいマリンバの音色に包まれて 優雅な時間を過ごしましょう【講 師】 菊池沙弥さん 打楽器パフォーマンスグループ 「T.J.P.P.L」メンバー、 「打Ra!!」メンバー、「マリンバランド」...
マリンバが奏でる木のぬくもりのある 優しい音色を聴いてみよう【講 師】 菊池沙弥さん 打楽器パフォーマンスグループ 「T.J.P.P.L」メンバー、 「打Ra!!」メンバー、「マリンバランド」講師※...
★小学生対象 夏休みの宿題お助け企画★親子で楽しく作品づくり(*^-^*)絵皿またはコーヒーカップ(湯のみ)を作成します【講 師】 小割 祥嗣 さん※保護者1名につき、小学生のお子様3名までお申込みで...
夏休みの自由研究は・・・これで決まり!山や空き地、庭に自生している植物の葉で納豆を仕込みます。【講 師】 遠藤 香苗さん ホールフード協会、しろたまりマエストロ、 ベジブロスマエストロ申込み 令和...
2023年第65回グラミー賞の最優秀グローバル・ミュージック・アルバム賞「SAKURA」に参加の箏奏者、丸田美紀さんと作曲やアレンジャーとして様々なジャンルで活躍し、中国やアメリカで人気のピアニスト、...
本格イタリアン料理をシェフから学ぶ1日講座・基本のトマトソース・ショートパスタ 魚介とフレッシュトマトのソース・鶏もも肉のソテー 小悪魔風【講師】イル・ボルゴ 後藤 孝治さん申し込み 令和5年5月16...
新しい趣味を見つけよう初心者も経験者も大歓迎!【講師】 保坂 好洋 さん(株式会社富士未来)申 込 令和5年5月11日木曜日~ ※申込方法につきましては、別添のPDFをご覧ください。
初めてでも取り組めるプログラミング。楽しくゲームを作って遊ぼう。レベルに合わせて、難しいゲーム作りにもチャレンジ!!!【講師】 平野 謙武 さん
大ホールのステージでピアノを弾いてみませんか。コンサートグランドピアノYAMAHA CFを一般開放します。ステージでピアノの練習、動画撮影、他の楽器との合奏をステージでなど、大ホールで思い切り演奏しま...
2023.06.18
2023.07.01
2023.07.18
2023.06.10
2023.07.10
2023.06.25
2023.06.09~2023.06.12
2023.06.11
2023.07.06
2023.07.30