第25回信長公黄葉まつり

 

EVENTイベント

  • お祭り
  • 飲食
  • 美術・芸術
  • その他

第25回信長公黄葉まつり

第25回信長公黄葉まつり
西山本門寺境内にある樹齢500年の柊の根元に京都本能寺で討死したはずの織田信長の首が本因坊算砂(日海上人)の命により埋葬されているとの伝説があり、首塚が築かれています。
境内の大イチョウが黄色く染まる11月に、この伝説に由来する信長公黄葉まつりが盛大に開催されます。

期間 2024年11月10日
時間 9:30~15:00(小雨決行)
場所 富士山西山本門寺(富士宮市西山671)
ドキュメント PDF

MAP開催場所

お問い合わせ 産業振興部 観光課 観光施設係
電話番号: 0544-22-1155
関連サイト http://www.city.fujinomiya.lg.jp/kankou/llti2b0000001916.html
投稿者 『ぐるっと富士宮』編集部
編集 投稿管理PASS :
編集

PERIPHERAL INFORMATION周辺施設

このイベント開催地の周辺情報

CALENDERイベントカレンダー

  • 2025年01月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31