富士宮の畳のことなら|立宿 望月畳店

 

Japanese Traditional 富士宮で三代続く畳屋

立宿 望月畳店

workお仕事紹介

2019.10.21

こんばんは(*^_^*) 気づき気づける畳屋になるよう日々勉強の富士... [Facebook]

こんばんは(*^_^*)
気づき気づける畳屋になるよう日々勉強の富士宮は立宿 望月畳店 三代目の望月巧です。

昨日から今日と、い草の産地熊本は八代へ行ってきました。
7月にい草の刈取りでは2回ほど伺わせて頂いたのですが、今回は肥後物産さんの研修に参加させて頂きました。...
1つ目の目的は、日本一のい草、畳表を展示してある品評会の見学です。今年の品評会では、刈取りなどで大変お世話になっている、い草農家の岩田さんが部長賞を受賞🏆しました。
岩田誠さん、貴美子さん受賞おめでとうございます‼️
そして、もう1つの目的は、高校を卒業して門を叩いた埼玉県高等畳職業訓練校で、襖1つを挟んで1年間一緒の釜の飯を食べ一緒に勉強した千葉県は柏市丹生谷畳店代表 丹生谷正男君の講演を聞くことでした。
卒業して20数年たった今でも、何かと声をかけてくれ刺激を貰っています。この様な勉強会に出るようになったのも、彼のお陰です。
丹生谷君の想いのこもった講演、また勉強させて頂きました。
今回の研修は、全国から元気ある畳屋さんが出席していました。
元気な畳屋さんから、パワーを頂きました。
今回お会いした皆様ありがとうございました🙇‍♂️

研修終了後は、岩田さんの家にお邪魔させて頂き畳表の製織りを見させて頂き、い草の選別などを経験させて頂きました。
来月には7月に刈りとるい草の苗を、本田へ植えるそうです。

今回、刺激と勉強をさせて頂いた事をお客様に伝えられるようにしていきたいと思います。

※本ニュースはrSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

COMMENTコメント

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対してぐるっと富士宮は一切の責任を負いません
TEL:0544-26-3411
  • 2024年03月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

CATEGORY記事カテゴリ

NEW新着記事