富士宮の畳のことなら|立宿 望月畳店

 

Japanese Traditional 富士宮で三代続く畳屋

立宿 望月畳店

workお仕事紹介

2019.12.27

こんばんは(*^_^*) 気づき気づける畳屋になるよう日々勉強の富士... [Facebook]

こんばんは(*^_^*)
気づき気づける畳屋になるよう日々勉強の富士宮は、立宿 望月畳店 三代目の望月巧です。

令和元年もあと数日で終わってしまいますね。
今日は、令和元年最後の畳の張り替え作業をさせて頂きました。

...

今日のお客様は、会合後などで本物の琉球畳という話から、せっかくだから本物の琉球畳でしたいと言って頂き、本物の琉球表で施行させて頂きました。
一般的に琉球畳といっているのは、縁が無い畳の事を最近は言うことが多いですが、畳屋がいう琉球畳というのは、い草ではなく七島藺で作られた畳をいいます。
七島藺で作られた表は、現在大分県国東半島で極わずかの生産者が作っています。その生産者は、6人しかいないという話もあります。また、年間出来上がる七島藺で作られた畳表は2000枚位しかできないという話もあり、幻の畳表といっても過言ではないと思います。

僕も畳屋になって25年になりますが3回目の再会でした。
七島藺で作られた畳表は、とても丈夫です。肌触りや香りもい草とはまた違った素晴らしさがありました。

新年を新しい畳で迎えられて良かったと喜んで頂きました。

こだわりが詰まった琉球表。こだわりを持って琉球表を選んでくれたお客様。こだわりの詰まった琉球畳を納品できました。

畳屋として、とても貴重な時間を過ごさせて頂きました。
琉球表が途絶えないよう頑張っている人がいます。
畳が減っている現在ですが、琉球表もい草でできた畳表も無くならないよう、できることを頑張っていきたいと思います。

野中のS様ありがとうございましたm(_ _)m

立宿 望月畳店は、明日、明後日と新畳を作り納品させて頂き、令和元年のお仕事を終えたいと思います。

※本ニュースはrSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

COMMENTコメント

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対してぐるっと富士宮は一切の責任を負いません
TEL:0544-26-3411
  • 2024年04月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

CATEGORY記事カテゴリ

NEW新着記事