富士宮の書道教室なら|岳東会

 

大人からこどもまで習える書道教室

岳東会

lesson教室案内

そもそも書道って?

「書道って何ですか?」
.
そう聞かれた時、あなたはうまく説明ができるでしょうか。
また、「習字」とはどこが違うのでしょうか。
確かに、筆に墨をつけて字を書くという点は同じです。
しかし、書道と習字ではその目的が異なります。
「習字」とは、文字通り字を習うこと。
定められたスペースの中に綺麗でバランスの整った文字を書くことを目的に、お手本の字の形をよく見ながら、機械的な正確さを重視して手を動かしていきます。
筆だけではなく鉛筆やペンによる習字も広く浸透しており、習字で習得した字を丁寧に書く能力は、日常の様々な場面で役立てることができます。
これに対して、「書道」とは自己表現の一種であり、芸術の一分野に含められます。
習字のように単に書くだけではなく、作品に感情を込めて文字に乗せるのです。
書く際の精神状態や周囲の環境などが、ひとつの文字、1本の線に影響を与え、出来上がる作品の表情を大きく変えます。
書道においては、書かれている内容や字の上手さはもちろん大切ですが、作品全体の表情や細部にわたる表現の意図や美しさに重点を置いています。
とはいえ、書道の作品をひとつ仕上げるためには、習字で得る知識や経験が必要です。
「習字で学んだものに自分の色を加えたものが書道」、「習字の世界で字を書くための基本を学ぶ。
それに加えて、書道と呼ばれる領域で個性を出すための技術を身につける」。
こう言い換えても良いかもしれません。
そのため、街の習字教室で基礎を学ぶことは、書道の上達を目指すにおいて、とても理に適った行動であるといえるでしょう。
目的は人によって様々ですが、書道の目的は、日常で役立てるためというよりは、一筆一筆に魂を込めて、鑑賞する人の気持ちを揺さぶる作品を生み出すことであると思います。
そして、人それぞれ自由に表現して良いのが書道であり、字が上手いか下手かということだけでは測ることができないのが書道です

COMMENTコメント

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対してぐるっと富士宮は一切の責任を負いません