newsニュース
2025.04.27
大胡駅 電車庫見学♫
こんにちは、あおきだいら音楽教室です、
GW始まりました‼️日中はずいぶん暖かくなってきましたが、朝は冷えますね^_^
先日、群馬県の上毛電気鉄道に乗り、大胡駅へ電車庫見学へ行きました^_^
簡単な動画紹介⇩
https://youtube.com/shorts/f-BpVzqFAbg?si=Mtxr9-WRuz70Hc7A
天気も良く、レトロな電車に遭遇しました。
昭和3年の開業当時に建築された大胡電車庫は国の登録有形文化財に登録されており、今も当時の姿を残す希少な建造物の一つです。
木造板張りでトラス構造を採用した建物で構造的な安定度が極めて高く、柱間を広くとることができ、車両を格納することを可能にしています。
この電車庫の中に入りました!
建物だけではなく中には機械室や希少な車両(デハ101・104)電気機関車(デキ3021)、貨車(テ241)をはじめ台車等も展示しておりますが、
実際に走った動画を撮りました!
⇩⇩
https://youtube.com/shorts/mVPJ2d20muE?si=Fz2sUqaL0IGOlVQD
⇩⇩
https://youtube.com/shorts/xk3pXJF4Glk?si=GP1_FbUGlkSntyv4
昔の井の頭線も見えましたね!
いかがでしたか?
お土産に運転手と車掌のネームプレートを購入しました^_^
見学は予約制です!!
つづく、、、
COMMENTコメント
※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対してぐるっと富士宮は一切の責任を負いません