富士宮の書道教室なら|岳東会

 

大人からこどもまで習える書道教室

岳東会

lesson教室案内

まるで芸術!書道パフォーマンスとはなにか?

2008年に愛媛県立三島高等学校書道部が音楽に合わせて歌詞を「書のデモンストレーション」として披露したのが始まりです。全国放送したところ瞬く間に評判となり、映画化された後は全国高校選抜の「書道パフォーマンス甲子園」として開催されるようになりました。高校生が10名程度で曲に合わせて踊りながら一つの書を仕上げるものです。パフォーマンス内容には日本画なども入れる場合があります。2008年以降、若手書道家によるプロの書道パフォーマンスが開催されるなど、日本に書道ブームを再燃する結果になりました。
書道パフォーマンスは普通の書道と違って曲に合わせて大きな動きをします。踊りながら超極太の大きな筆で書くので基本的には動きやすい衣装を着ています。


弓道用の上衣(袖が着物のようにないから)と黒の袴でポリエステルか綿素材を選ぶグループや、甚平、上は着物で襷掛けに下はスパッツ、お揃いのTシャツなど工夫次第で色々な衣装を選ぶことができます。衣装は洋風よりは和風を意識したデザインが多いようです。女性グループなら髪型をお揃いの結い方にして同色の鉢巻きを付けるといった工夫も見られます。

曲の選択ではパフォーマンスの長さを意識してパフォーマンスしたい内容を表現している曲を選んでいます。映画「書道ガールズ!! わたしたちの甲子園」(2010年5月15日に公開された)で使われたFUNKY MONKEY BABYSの「大切」など、企画しているパフォーマンスの内容に合わせて和洋曲を自由に選ぶことができます。それも楽しさの一つです。

COMMENTコメント

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対してぐるっと富士宮は一切の責任を負いません