静岡県富士宮市と周辺地域の地域情報
2022.06.29NEW
岳東会
2022.06.29NEW
日本ボーイスカウト静岡県連盟 富士宮地区
2022.06.28NEW
lueur -eyelash room-
2022.06.28NEW
NATURAL ACTION Outdoor Tours
2022.06.28NEW
富士高砂酒造株式会社
2022.06.30
何気なく咲いている野の花を水彩画で美しく描きます。 持ち物は、マスクと筆記用具だけ! 気軽に初心者の方、絵心はないという方もチャレンジできます。 【講師】 こだま みえこさん 【持物】 不織布マスク、筆記用具 【申込】 令和4年5月30日(月) 下記のいずれかの方法でお願い致します。 ①ホームページ講座申込みに入力 (0:00~23:59) ②FAX 0544-22-8112 ※PDF参照 (0:00~23:59) ③電話 0544-22-8111 ※8:45~21:00まで
2022.06.30
市販のものとは一味違う! 無添加の味噌を作ろう 申込開始:令和4年5月31日(火)~ ※申込時に受講希望の時間をお伝えください。(①・②またはどちらでもよい) ※詳細はPDFを確認してください。
2022.07.02
大ホールのステージでピアノを弾いてみませんか。 コンサートグランドピアノYAMAHA CFを一般開放します。 ステージでピアノの練習、動画撮影、他の楽器との合奏をステージでなど、大ホールで思い切り演奏しましょう。 日時:2022年7月2日(土) ①9:00~9:40、②9:50~10:30、③10:40~11:20、④11:30~12:10、⑤12:20~13:00、⑥13:10~13:50、⑦14:00~14:40、⑧14:50~15:30 ⑨15:40~16:20、⑩16:30~17:10、⑪17:20~18:00、⑫18:10~18:50、⑬19:00~19:40、⑭19:50~20:30 (各時間帯40分) 定員:各時間帯 1組(5人以内 中学生以下は保護者同伴) 料金:1組1時間帯1,000円 申込受付:6月19日(日)午前9:00~26日(日)午後5:00 フォームページから受け付けます(※関連サイトを確認してください) ※申込多数の場合、抽選となります。 ※演奏者、またはその保護者がお申し込みください。 ※ピアノ教室として指導をする、受けるなどでの使用はお断りします。 ※会館職員が保安として出入りします。 ※ピアノは定期的に調律している状態のままです。 ※客席は使用できません。 ※他の楽器は電源を要しないものでお願いします。 ※譜面台は持参してください。 ※この事業は不定期に開催予定です。
2022.07.03
室内で過ごしがちな季節、 元気があり余っているお子さん、 おうちあそびのネタにお困りの保護者の方に! プラザで新聞紙あそびをしませんか? 丸めて、やぶって、つなげて・・・新聞紙あそびは無限大! プラザスタッフと一緒に新聞紙を遊びつくそう!! 【対 象】3~6歳児と保護者の方 ※兄弟児等はご相談ください 【持ち物】タオル・飲み物・マスク 【申込み】6月12日(日)9:00から富士山環境交流プラザにお電話で
2022.07.06
室内で過ごしがちな季節、 元気があり余っているお子さん、 おうちあそびのネタにお困りの保護者の方に! プラザで新聞紙あそびをしませんか? 丸めて、やぶって、つなげて・・・新聞紙あそびは無限大! プラザスタッフと一緒に新聞紙を遊びつくそう!! 【対 象】1・2歳児と保護者の方 ※兄弟児等はご相談ください 【持ち物】タオル・飲み物・マスク(大人) 【申込み】6月22日(水)9:00から富士山環境交流プラザにお電話で